岩手県勢の活躍が目立った「いわて国体本大会」が終わり、賑やかな余韻を残しながらも、徐々に日常に戻りつつある今日この頃です。
花南からは、「体操」「ハンドボール」「ソフトテニス」「剣道」の4競技に監督・コーチ・選手として、職員・生徒が参加してきました。
花南職員が成年男子剣道の県選抜の次鋒として出場し、強豪県を次々と撃破し見事『優勝』を果たしました!岩手県は、国体初優勝の快挙です!!おめでとうございます!!!
少年女子体操は、5名で編成した県選抜に本校から2名がエントリーし、苦労しながらも予選を通過し、決勝ではプレッシャーと戦いながらの演技となりましたが、第16位という結果を残しました。上位に手は届きませんでしたが、数々の強化事業で確実に実力をつけることができました。
少年女子ハンドボールは、不来方高校中心の県選抜に本校から1名エントリーし、1回戦の福井県戦に出場しました。前後半の勝負どころに得点する活躍を見せましたが、23-25 で惜敗しました。全国レベルを肌で感じ、次に進むための刺激を得た試合になりました。
少年女子ソフトテニスは、県選抜5名のところに本校から3名エントリーし、1回戦千葉県と戦いました。本校選手で組んだダブルスは勝ったものの続いたシングルス、ダブルスで勝ちを逃し、1
-2で敗退しました。持てる力を発揮し互角の試合展開でしたが、一歩及ばず惜敗しました。ちなみに千葉県は4位に入賞しました。
その他、成年女子ハンドボールの監督、成年女子ソフトテニスの監督、少年女子ソフトテニスのコーチとして参加し、本県選手を鍛え導き、本番で采配を振るい選手とともに戦ってきました。
岩手の看板を背負った10日間、本当にご苦労様でした!次の国体は愛媛県で行われます!!